えいご 【 little eyes ⑥ What color?】1歳、2歳からの英語の絵本 皆さんこんにちは。最近、とある美術館のミュージアムショップにて、 【 little eyes ⑥ What color?】という1、2才からの英語の絵本 が売られていました。ただ、1才からいけるの?!絶対にうちの甥っ子やぶきそうだなぁ。でも... 2021.08.05 えいご子ども英会話本
えいご クラフトコーラの【クラフト】/craftとは? 皆さんこんにちは。最近、クラフトビール・クラフトコーラと言うのを聞くようになり、クラフトって確か...こんな意味だったよなぁ。と思いましたので紹介していきたいと思います。クラフト(craft)とは?【意味】名詞→ 技能、技術、わざ、手工業、... 2021.07.31 えいご
えいご パクチー=コリアンダー=シャンサイ 【Which is English word?】 皆さんこんにちは。先日、テレビでパクチー紹介をしていたのですが、パクチーを食べられる方は、お料理にもっさり盛ったパクチーを本当に美味しそうに食べますねぇ。私は、今のところ唯一食べたくない野菜がパクチーです。なので、パクチーをモリモリ使うお料... 2021.07.25 えいごアメリカ
えいご Slo-mo とは? 【″Slo-mo″とは?】皆さんこんにちは。最近アメリカの絵本で気になるワードが出てきましたので、ご紹介したいと思います。Sloth moves in slo-mo.とこのような文章で使われていました。slo-moとは、slow-motio... 2021.07.18 えいごアメリカ子ども英会話本
えいご come in handy とは? こんにちは。英語学習していると、たまぁ〜に、単語一つ一つは、中学校英語で習ったはずなのに、意味が理解できない英文に出会うことありませんか?先日、アメリカの子とのメッセージのやりとりで気になる文章がありましたので紹介します。話の流れで、アメリ... 2021.07.08 えいごアメリカ
えいご あしながおじさん『Daddy Long Legs』は、本当にいた!! 『あしながおじさん/Daddy Long Legs』こんにちは。当時私は、フィリピンのことを何も知らずに、留学費が安いという理由で5か月間のフィリピン留学を決めました。着いたときは真っ暗でしたが、どこからか歌声が聞こえて日本とは違う雰囲気で... 2021.07.02 えいごフィリピンでのお話旅行語学留学
えいご 英語の訛りは個性。 こんにちは。約10年前、2011年頃、フィリピンに語学留学していた時のお話です。英語の訛りは個性だ!1クラス6、7人ぐらいの授業でフィリピン人の先生が、【英語の訛りは個性だ】という記事を紹介してくれました。詳しい授業内容は覚えていませんが(... 2021.06.30 えいごカナダでのはなしフィリピンでのお話語学留学
えいご 映画紹介 【Cloud Atlas】1つの映画で6つのストーリーが楽しめます。 小学校の頃から映画が大好きで、金曜ロードショーは欠かさず見ていた私は、中学校の頃には、映画評論家に憧れ、『さよなら・さよなら・さよなら』とよくまねしていました。『もののけ姫』は4回、『タイタニック』は、3回は映画館へ行って観ました。懐かしい... 2021.06.25 えいごアメリカ海外 映画・ドラマ
えいご Oh my goodness の使い方。 カナダ留学は今から約15年前になりますが、今でもカナダに着いたときや、登校初日の通学が着いてからの先生との面接、その後のクラス分けなど今でも印象的です。なぜなら全く英語が話せなかった(英語の勉強は、中学英語でストップしていました)私は、とっ... 2021.06.24 えいごカナダでのはなし語学留学
えいご 英語で『くじを引く』とは。 こんにちは。アメリカのお友達から、コンビニでやっている『1番クジ』というのを引いてほしい。とのことでしたので、一番レアなLast one prizeを獲得すべく、現在コンビニやショッピングモールを偵察している日々です。そういえば、このような... 2021.06.23 えいごアメリカ