皆さんこんにちは。
9月に入りまだまだ暑い日が続きますが、それを乗り越えられたら秋が待っていますね。
秋と言ったら栗が美味しい季節。
栗のお菓子が美味しい季節ですね。
秋になるとローソンで、大好きな栗きんとんをちょくちょく買っては、お茶のお供に食べるのがちょっとした楽しみです。
決して安いものではないのでなかなか食べる機会もなく、ローソンで栗きんとんを見つけたときは、即買ってしまいました。
今日はそんな大好きな栗きんとんについてお話したいと思います。
栗きんとん 英語で何と言う?
最近ふと思ったのですが、栗きんとんを英語でなんて言うのだろう...。と
栗ってマロン?だよね?
Google検索してみると、
Sweet chestnut paste
ほ~知らなかった。
このchestnutが栗という意味でした。
マロンはフランス語のようです。
chestnutの意味
オックスフォード辞書でchestnutを調べてみたところ、こんな意味でした。
- a shiny brown edible nut.
- sweet chestnut or Spanish chestnut
- a deep reddish-brown colour
- a reddish-brown horse.
- old chestnut →a joke or story that has become uninteresting because it has been repeated too often.
※ 意味 edible・・・ 食用 reddish・・・ 赤みがかった
3番は、日本でも栗色やマロンカラーって言いますもんね。このように英語圏でも使われているのは納得ですね。
4番は、馬を形容することも出来るのですね。
日本では、馬の毛色で栗毛色と表現しますね。
5番は、聞かされすぎて面白くないジョークやストーリーをold chestnutと表現出来るのですね。
栗きんとんを英語で説明すると?
Sweet chestnut paste
と言っても想像は出来そうですが、とっても美味しい栗きんとんを英語で説明すると、
A kurkinton is made from chestnuts, paste and sugar.
They are simple japanese sweets but really tasty and I would recommend that you eat a kurkinton with Japanese green tea.
Together these make a good combination.
栗きんとんには、やっぱりお茶ですよね。
もしも外国の方に食べてもらう機会があったら、絶対にお茶と一緒に食べていただきたいですね。^^
コメント